人気ブログランキング | 話題のタグを見る

毎号様々なジャンルの作家さんの作品をご紹介している、
MegRu【メグル】の35号に作品が掲載されました。

アート系冊子MegRuに作品が掲載されました☆_d0361953_20185567.jpeg

今回のテーマは『夏を感じる、アクアリウム、テラリウム 特集』という事で、アクアリウム作品及びテラリウム作品を2ページの見開きにて紹介させていただきました。

アート系冊子MegRuに作品が掲載されました☆_d0361953_20191371.jpeg
これからの時期はアクアリウムで涼しさを求められる方が多くなる時期で特にアクアリウムでのブライダル演出のお問い合わせも特に多くなります。

これから披露宴を予定されている方は是非お気軽にお問い合わせ下さい☆
アドレス:aquatrick01@gmail.com

卓上装花では表現できない演出がアクアリウム演出の強みです☆

アート系冊子MegRuに作品が掲載されました☆_d0361953_20370913.jpeg
こちらの冊子はフリーペーパーになっており、美術館などのアート系の施設を中心に配置しております。
無料配布のため数量に限りがございますので下記の施設をご参考に是非お手にとってご覧になって下さい☆



設置場所:
      【新宿】The Artcomplex Center of Tokyo
      【原宿】DESIGN FESTA GALLERY、LUCKAND-Gallery Cafe&Bar-
      【青山】spiral garden
      【六本木】六本木ヒルズアート&デザインストア
      【銀座】ガーディアン・ガーデン、ギンザ・グラフィック・ギャラリー、銀座モダンアート
      【神田】3331 Arts Chiyoda、はれあめ
      【上野】上野の森美術館、東京藝術大学大学美術館
      【御茶ノ水】ヴィレッジヴァンガード御茶ノ水店
      【根津】Gallery Okarina-B
      【千駄木】ぎゃらりーKnulp       【下北沢】ヴィレッジヴァンガード下北沢店、B&B
      【三軒茶屋】ギャラリー世田谷233、世田谷ものづくり学校
      【阿佐ヶ谷】TAV GALLERY
      【高円寺】えほんやるすばんばんするかいしゃ
      【練馬】café Mo.free、chicoowa、MARIMO caf'e 65
      【吉祥寺】吉祥寺美術館、にじ画廊、36(Sublo)、ヴィレッジヴァンガード(吉祥寺PARCO)
      【東小金井】ONLY FREE PAPER(ヒガコプレイス店)
      【お台場】ヴィレッジヴァンガードお台場VenusFort店
      【北海道】GOIDARADENO
      【埼玉】埼玉県立近代美術館、アートギャラリーアトリア
      【山梨】hair room aoi
      【富山】富山大学芸術図書館
      【愛知】gallery+cafe blanka、shop school cafe モノコト
      【石川】21世紀美術館
      【大阪】あべのハルカス美術館、Gallery SPOON、ギャラリーhokk、tapie style、雑貨と喫茶とギャラリーと ひなた、
       太陽とハリネズミ、ぎゃらりぃ あと、はっち、創作空間caféアトリエ
      【兵庫】meriken gallery&cafe、本と。
      【大学・専門学校】東京藝術大学、武蔵野美術大学、多摩美術大学、女子美術大学、東京造形大学、日本大学芸術学部、文化学園大学、
       横浜美術大学、大阪芸術大学、京都造形芸術大学、名古屋芸術大学、金沢美術工芸大学、長岡造形大学、桑沢デザイン研究所、
       専門学校日本デザイナー学院 東京校、九州デザイナー学院、創形美術学校
      【イベント配布】青空個展(都内近郊にてほぼ毎週開催されている、てづくり市・アトリエ)






ブログランキングに参加中です。下記のアイコンにクリック宜しくお願い致します。↓↓↓にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 観賞魚ブログ アクアテラリウムへ
にほんブログ村
アクアリウムランキングへ
# by aquarist1208 | 2019-07-10 20:12

前回のブログに引き続き、アクアテラリウム作品の制作過程をご紹介していきたいと思います。

現在こちらの作品は、しながわ水族館の企画展『めだかコレクション』会場にて好評展示中です。

テラリウム作品 制作過程_d0361953_02550213.jpeg


自宅での制作過程ですので、背景が見苦しいですがご了承ください。


90センチ水槽の大型テラリウム作品ということで、
ガラス水槽ということもあり、可能な限りの軽量化を図って制作しました。
テラリウム作品 制作過程_d0361953_02502871.jpeg
作品からは想像するのが難しいかと思いますが、左側の大きな山、右側の小さな山の骨組みは強化プラスチックにて制作しています。ところどころ四角く囲まれている部分はスリットになっており通水できる仕組みです。

テラリウム作品 制作過程_d0361953_02505411.jpeg
強化プラスチックのボードで覆われた箇所は当然空洞ができますが、このスペースをろ材をいれる箇所として活用しています。
右側はポンプ室。滝を彩るメインの大型ポンプ、砂を巻き上げ湧き水を演出する小型ポンプも収納しています。

テラリウム作品 制作過程_d0361953_02511622.jpeg
いよいよ、岩、流木の配置と貼り付けです。
水中生物に害を及ぼさない特殊シーラントを活用して貼り付けていきます。
この際にひとつひとつ『岩の顔』と『流木の顔』を判断。
水中に沈む石ならば濡れて照明が当たった際の見え方。
滝の水があたる陸上箇所ならば、どういった流れを作りたいかを計算と想像して貼り付けていきます。

私は岩や流木が、1番カッコよく見える置き方を
『顔を判断する』と呼んでいます。

ここを適当にしてしまうと、完成した際に見栄えが台無しになり、印象が悪くなります。

テラリウム作品 制作過程_d0361953_02513927.jpeg
大型のテラリウムでは小型ではできないダイナミックさが重要になりますので大胆にかつ、如何に自然に見せるかがカギです
テラリウム作品 制作過程_d0361953_02520585.jpeg
貼り付け後、硬化を確認したしたら、砂を入れて全体のバランスがとれているか再度点検します。
小さな小石ひとつでも不自然さを感じたら、剥がしとり向きを変えるか、別の岩をはりつけます。

この際に私は、岩をハンマーで叩き微調整して、作品に合った石の形に仕上げていくこともあります。

繊細なパズルのようなイメージです。
テラリウム作品 制作過程_d0361953_02522771.jpeg
メインとなる植物を配置しレイアウトに合うか判断していきます。

テラリウム作品 制作過程_d0361953_02525807.jpeg
水を入れて滝の流れ、苔の配置、小さな流木を隙間に詰めていきます。
緻密に緻密に作る事が、より良い作品をつくるコツです。

テラリウム作品 制作過程_d0361953_02533629.jpeg
今回はバックスクリーンを和紙にし、暖色ランプを当てて岩組の硬い雰囲気を柔らかく演出しています。

テラリウム作品 制作過程_d0361953_02541545.jpeg
会場に設置された私のプロフィール。
水族館さまのご好意で作成して下さいました。
素敵な仕上がりで感動しています。

テラリウム作品 制作過程_d0361953_02543337.jpeg
9月半ばまで設置予定です。
その後、こちらの作品をレンタルOR販売しようかと検討していますのでお気軽にお問い合わせください。

その際は水族館では対応できかねますので、こちらにコメントをいただくか、aquatrick01@gmailにてご連絡ください。


ブログランキングに参加中です。下記のアイコンにクリック宜しくお願い致します。↓↓↓にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 観賞魚ブログ アクアテラリウムへ
にほんブログ村
アクアリウムランキングへ
# by aquarist1208 | 2019-07-03 02:49

しながわ水族館で6月から企画展として開催されている、めだかコレクションの会場にてアクアテラリウム作品の展示をさせていただいております。
アクアテラリウム作品の展示中です。_d0361953_17310261.jpeg

会場では古くから日本に親しまれてきた黒メダカから改良品種、メダカの仲間の熱帯魚まで様々なメダカ達の水槽がズラリと並び、上から側面から観察でき、見比べもできるように展示しています。

最近ではメダカは、日進月歩で色々な改良品種が誕生し、
メダカのカタログまで書店で並ぶ人気の高さです。
これからの時期は一番メダカの飼育が楽しい季節になりますね。


今回テーマのメダカは日本の夏を象徴するように、
展示中のアクアテラリウム作品も「日本の夏」を感じていただけるように作りました。
アクアテラリウム作品の展示中です。_d0361953_19104656.jpeg
アクアテラリウムは水中と陸上の水辺の景色を両方をつくりあげるレイアウトの手法ですが、
今回のポイントは全て「日本産の物」のみでレイアウトしました。

陸上植物は勿論、水草〜石や流木に至るまで国産に拘り、違和感が湧かない配置にしています。

アクアテラリウム作品の展示中です。_d0361953_20183218.jpeg

水槽の背面にはバックスクリーンと呼ばれるシートを貼るのですが、今作品は和紙を張り込み更にライトアップ。
そうする事で、奥行きを感じられるようにしています。

また静止画ではわかりずらいですが、滝と共に霧が流れ落ち、
水中では湧き水の演出もあります。

ぜひこの夏は、しながわ水族館で小さな日本の夏を感じに遊びにいらしてください。


次回はアクアテラリウムの作成過程をご紹介できればと思います。
ご質問等ございましたらお気軽にコメント下さい(^^)

_cid=01556443">にほんブログ村にほんブログ村観賞魚ブログアクアテラリウムへ
にほんブログ村

# by aquarist1208 | 2019-06-25 20:33

先日6月8日〜9日の土日にパシフィコ横浜にて開催されたヨコハマハンドメイドマルシェに出展致しました。

ヨコハマハンドメイドマルシェに出展しました。_d0361953_18154416.jpeg


ブース内ではコケテラリウム、ボトルアクアリウムの販売を行い、小型のアクアテラリウム水槽を展示致しました。

ヨコハマハンドメイドマルシェに出展しました。_d0361953_12040383.jpeg


初出展のイベントだったため、不安でいっぱいでしたが今回も有り難い事に多くのお客様にお買い求めいただき品切れになる作品も出ました。


少しでもてアクアリウムのテラリウムの魅力を知っていただき楽しんでいただけたらと思います。

ヨコハマハンドメイドマルシェに出展しました。_d0361953_12095009.jpeg
改めまして、ヨコハマハンドメイドマルシェにてお買い上げ、及びブースに御御足をお寄せ下さいましたお客様、誠にありがとうございました。

ご購入していただいた、作品の育成方法等でご不明点がございましたらお気軽にご連絡を下さい。

メールアドレス↓
aquatrick01@gmail.com



ブログランキングに参加中です。下記のアイコンにクリック宜しくお願い致します。↓↓↓にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 観賞魚ブログ アクアテラリウムへ
にほんブログ村
アクアリウムランキングへ
# by aquarist1208 | 2019-06-12 12:01

アクアリウムの季節

すっかり暖かくなり、これからアクアリウム、テラリウム が楽しい季節になります。

アクアリウムの季節_d0361953_14583249.jpeg
以前こちらのブログでもご紹介させていただいた、整骨院様の待合室のテラリウム水槽。

調子も良好で、魚たちも産卵し小さな稚魚も泳いでいます。
お客様にもご好評をいただき、嬉しい限りです。


また現在、短期イベントのレンタル水槽で90センチのテラリウム水槽を作成中です。


アクアリウムの季節_d0361953_15142897.jpeg

仕様は滝、霧、そして水中のアクセントとして湧き水を再現しました。初夏の渓谷をイメージした作品です。

完成しましたら、またご紹介させていただきます。


今週末はパシフィコ横浜で開催されるヨコハマハンドメイドマルシェに出展します。
小型のアクアリウム、テラリウム作品の展示販売を行います。

アクアリウムの季節_d0361953_18154416.jpeg

ブースナンバーはN-53になります。
ハンドメイド作家さんが多数集まる楽しいイベントの為、お時間許す方は是非遊びにいらしてください。

会場にて水槽レンタルのご相談、ブライダルアクアリウムのご相談など、アクアリウムに関するご相談などお気軽にお問い合わせ下さい。
アクアリウムの季節_d0361953_18144782.jpeg
アクアリウムの季節_d0361953_18152005.jpeg




ブログランキングに参加中です。下記のアイコンにクリック宜しくお願い致します。↓↓↓にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 観賞魚ブログ アクアテラリウムへ
にほんブログ村
アクアリウムランキングへ
# by aquarist1208 | 2019-06-03 17:55

水槽アート作品のレンタル、メンテナンスを行っています。制作した作品を中心にブログでご紹介させていただきます。ご依頼やご質問はお気軽にコメント又はメールにてお問い合わせ下さい。aquatrick01@gmail.com

by AQUA TRICK