人気ブログランキング | 話題のタグを見る

流木の下処理

前回採取した流木を含め、今までのフィールドで採取してきたレイアウト素材が概ねたまってきた為、下処理を行いました。

流木の下処理_d0361953_13364356.jpeg
熱帯魚店などで購入した流木はアク抜き作業のみで水槽に投入できますが、自然採取物は少々手間がかかります。



お金をかければレベルが高い物ができるのは勿論ですが、個人的にはなるべく金額を抑えながらも知恵を活用して良いものを作るのがプロだと思ってますので多少の手間は惜しみません。

流木の下処理_d0361953_13365652.jpeg

流木はアク抜き後に、流水をかけながらブラッシングして外皮などを剥いでいくのですが、今回は作業効率も考え高圧洗浄で処理しました。






庭ではちょっとしたスペースを活用して、水草の栽培も行なっています。

セメント用のプラ舟を用いて↓↓
流木の下処理_d0361953_13371226.jpeg
低床は不要になった熱帯魚用ソイルや園芸土を使っています。

一般的なプラスチックの花壇を用いて↓↓
流木の下処理_d0361953_13372633.jpeg
こちらで栽培しているのはビオトープでもよく使われるウォーターコイン、ミズトクサ。
基本的には水を絶やさない様に一年通して足し水しています。

この時期になると、オタマジャクシやヤゴなどが自然に生活し始めます。小さなビオトープですね。

時たま足し水時にエサをあげて楽しんでいます☆笑

毎年カエルやトンボになって、旅立ちますので嬉しい限りです。
一時期、場所移動を考えましたが彼らの事も考えて移動はやめました!(^^)

流木の下処理_d0361953_13373722.jpeg
セメント用プラ舟で栽培しているヘアーグラスも実は田んぼで自生していたものを少し分けていただき、栽培しています。
約1年で全体を広がり、作品を作る際はかなり重宝しています。

トリミングで出た水草等も、捨てるのでは無く屋外で栽培しておくと、アクアリウムではかなり便利ですのでおススメですよ☆



ブログランキングに参加中です。下記のアイコンにクリック宜しくお願い致します。↓↓↓にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 観賞魚ブログ アクアテラリウムへ
にほんブログ村
アクアリウムランキングへ
by aquarist1208 | 2019-07-17 13:36

水槽アート作品のレンタル、メンテナンスを行っています。制作した作品を中心にブログでご紹介させていただきます。ご依頼やご質問はお気軽にコメント又はメールにてお問い合わせ下さい。aquatrick01@gmail.com

by AQUA TRICK